浜松張子特集が始まりました
posted 2016/05/13
戦後の浜松で「子供達のあそぶものがなくなってしまう」志乃さんは戦争で全て消失した型を作り直し、浜松張子の創作を始めたそうです。アトリエガングでは、あそぶもの、道具としての玩具を提供したいとおもっています。「ころがし」や「くるま」は全て動き、あそぶことができます。
大変人気でご存知の方も多い張子となっております。一度に多数の種類がご覧になれますこの機会を、ぜひお見逃しなく。
▶浜松張子特集
民芸玩具を扱うお店、アトリエガングです。
愛すべき生活[非]必需品たちをどうぞご覧下さい。
posted 2016/05/13
戦後の浜松で「子供達のあそぶものがなくなってしまう」志乃さんは戦争で全て消失した型を作り直し、浜松張子の創作を始めたそうです。アトリエガングでは、あそぶもの、道具としての玩具を提供したいとおもっています。「ころがし」や「くるま」は全て動き、あそぶことができます。
大変人気でご存知の方も多い張子となっております。一度に多数の種類がご覧になれますこの機会を、ぜひお見逃しなく。
▶浜松張子特集